駆け足で納車!?
土曜日に段取りババ崩れしましたが、、、
*過去記事参照
当然リカバリー策を講じています(^^)/
その「第2の矢」が到着!
リサイクルパーツで躓いたのなら次は新品モーターで対応しましょう。。。
抵抗値2.2Ω・・・合格です(^^)v
早速交換して車両に組み込む!
まだ冷却水は注ぎません・・・アクティブテストで問題がないことを確認する。。。
正常と判断出来たら冷却水を満たしエンジン始動♪
元気に回ってます(^_^)v
、、ってわけでエアコン不調の件は解決しました(*'▽')
おっと! のんびりしてる場合じゃありません。。
次はエンジンオイル交換がてら追加で仰せつかったCVTF交換を、、、
この車のCVTミッションには電動ポンプが備わるためエアー抜き作業が必要です。またフルード量の調整には油温管理も必要なのでスキャナー必須の作業なのです。。。
時間はかかりますがきっちりやっておくと後々のトラブルを防げるかもしれませんね!
すべて組み上げて着地させたら洗車&室内清掃。。。
登録はお客様自身におこなっていただきましたので先程無事納車となりました♪
めでたしめでたし(´ー`)
やっぱ 予備検査渡しって便利で良いね!
さて、、、
MRワゴンの洗車後に仕入れ先さままで車両内覧のためのドライブ、、、
んがウチ向きの車がありませんでした(-_-;)
ま、不漁のときもあるさ!
==追記…