ハスラーの車検完了ぉ!
最近軽めの仕事が続いてるので気分的にラクです(*^^)v
きょうはハスラー(MR41S)の点検整備です。。
下回り異常なく、、、
・ブーツ破れやグリース漏れなどありません。
・前回交換しているのでパッド残量ばっちりです!
・リアシューもたっぷり残ってます。。
・エアーエレメントは詰りなくきれいなのでエアーブローして元に戻す
次回(7年目の車検時)は交換したほうがよさそうなモノたち。。
・プラグ電極はしっかりして焼け色ヨシ!
・ギャップ量0.8mmです。時間車検時は要交換かな!?
・ブレーキフルードも今回はパスしますが、次回はさすがに交換となるでしょう。
・2年前に交換したバッテリーはまだ大丈夫。
自然減するモノもあります。。。 例えば冷却水。。
交換してもいいけど、1回深呼吸する。。
スズキ車はボンネット裏にメンテナンス情報ラベルが貼り付けられてます。
それによると次回車検時に冷却水交換が必要なので今回はケミカル強化剤で補水しておきました。
そして前にも書きましたがシビアコンディションに該当される方のエンジンオイル交換サイクルは3か月ごともしくは5000Kmごとです。もしターボ車なら、さらにその半分なので2500Kmごとですよ!
タイヤ空気圧や灯火類の点検をすませたら午後枠で受検に臨みます(^^)/
きょうもすっきり合格印いただきました♪
店に戻ると到着してたエアコンフィルター。。。
さっさ…